あなたに最適なFXサービスがわずか5分で見つかる!
<最新版>
ネット銀行のFXサービスから専業会社のサービスまで、あくまでユーザーの目線から徹底比較!
■ FXランキング+口コミ比較トップページ
>>> 初心者のためのFX「季節でも変わる相場の動き」

FX初心者の方へ、FXの基礎知識をご案内するコンテンツです。

初心者のためのFX
「季節でも変わる相場の動き」
為替市場は、参加しているプレーヤーの動きによって変動しますが、その動き方は季節によって特徴があります。年間を取り巻く季節要因をご紹介します。

1月:欧米企業の決算期の初めです。クリスマス休暇から戻り1月2日の朝ウェリントン市場からいっせいに動き出します。相場展開は12月後半の流れを受け継ぎますが正月気分を抜け切れないのは日本だけです。ボーナスシーズンが12月〜1月に集中していることから好調にスタートすることが多くなります。慣例として1月はアメリカ大統領が国の現状に関するスピーチがあり値動きが新たなる展開を迎えることもあります。

2月:為替市場は8月とともに年間で動きが鈍くなる月です。中国は旧正月があり1週間マーケットが休場となります。

3月:日本企業の決算です。決算期末は海外投資の利益を確定するため外貨売り、円買いがあります。年金などの日本の機関投資家も円買いをする需要が多くなり、レパトリが多く見られます。月後半は決算数字を固めるため日本の企業の動きが鈍くなり、東京市場は相場が閑散となる傾向があります。欧米企業の四半期末に相当します。

4月:日本企業の決算期の初めです。そのため3月31日から4月1日にかけて相場が変動するケースが多くなります。一方上旬は主要通貨国がイースターのためその前後は動きが穏やかになります。中旬から日本では新規投資が始まり、年金基金も外貨投資をスタートします。後半はゴールデンウィークで海外旅行者が円売り、外貨買いを活発化させます。

5月:初旬、日本はゴールデンウィークのため東京市場は閑散します。

6月:欧米企業の四半期決算のため、相場の調整が若干おきやすいときです。また日本企業のボーナスシーズンのため、個人投資家が新規資金を流入しやすい時期です。

7月:日本の公務員のボーナス支給が6月末のため7月も個人資金が入りやすい時期です。

8月:夏休みと言うこともあり閑散としています。相場の中だるみが起きやすい傾向です。

9月:世界中のトレーダーが夏休みから戻り取引が活発化します。日本企業は中間決算でレパトリの動きもあります。

10月:日本企業の下期で4月と同じような動きです。

11月:第四木曜日はアメリカ感謝祭があり休暇があります。欧米のヘッジファンドは11月から決算があるため中旬以降は相場が動きます。10月から12月に相場が荒れるのはこのような理由からです。

12月:欧米企業の決算でポジション調整が起きます。日本を除く世界中のトレーダーはクリスマス休暇になるため徐々に閑散とした状態になります。日本投資資金を自国に送金するため円安になりやすくなります。クリスマス前後は動きはなく、年末年始になります。

参考にしてみてください。

>>>今月のFX比較口コミランキングはこちら

初心者のためのFX

FXランキング+口コミ比較トップページ
FX比較/最新版
初心者のためのFX

目次

FXランキング+口コミ比較トップページ
FX比較/最新版
FXの基礎知識
初心者のためのFX
FX入門
FXのツボ